2015年10月17日

早稲田みょうが「お香立て」


 秋になると大地から真っ赤でぶっくらと顔を出す「早稲田みょうが」。限られた期間・場所のものを「いつも身近に」をテーマに、「お香立て」をガラス細工で作成しました。

早稲田みょうが香立て3.jpg

◆作 家:羽鳥 景子(ガラス工芸作家)
◆コーディネーター:小林 徳子(ギャラリーKAI)
◆企 画:早稲田みょうがプロジェクト

(作品解説)
 ガラス工芸作家の羽鳥景子さんが、ガラスという繊細な素材で、かわいらしく夢のある表現をしてくださいました。早稲田みょうがのぷっくらとしたやさしい形状、あざやかな赤色、清涼感をどう表現するか、工夫と試作を重ねました。
 小林徳子さんは食やテーブルウェアのアート・コーディネートのお仕事も多く、相談にのっていただきました。

(お問い合わせ)
 「お香立て」は、非売品です。イベントの記念品、協力者、支援者の方へのお礼とする予定です。入手や詳細は以下、事務局までお問い合わせください。

早稲田みょうがプロジェクト事務局
info@wasedamyouga.com

posted by 早稲田みょうが at 11:02| 日記

2015年04月15日

早稲田みょうがMAP

MAPを更新しました。2015年春には、新宿区立早稲田小学校、新宿区立江戸川小学校、私立早稲田中学・高等学校(南門通り沿い)、早稲田大学(西門)、天祖神社(早稲田鶴巻町53)に新たに定植しました。
早稲田みょうがMAP2015.png


posted by 早稲田みょうが at 13:31| 日記

2014年10月22日

早稲田みょうがネットショップがオープン


早稲田みょうがネットショップがオープンしました!

http://wasedamyouga.buyshop.jp/

waseda_myouga_web_logo.png
posted by 早稲田みょうが at 15:13| 日記